メーカーズディナー白熱教室「世界基準のワイン作りとは」 [ワイン会]

3月29日、神田のヴィラ ドゥーエにてメーカーズディナー白熱教室「世界基準のワイン作りとは」が開催されました。

今回のテーマはまさに「世界基準のワイン作り」。Act Locally. Think Globallyのテーマを掲げワインという外来文化に日本で勝負していくには「常に世界的基準の視点を持って取り組まなければならない」という強いメッセージを様々な例を使用して発信致しました。
例:プリンス=スカイラインvsポルシェ
:カルガリーオリンピック5位の伊藤みどりさんがエキシビション出演した理由
:なでしこジャパンがなぜアメリカを倒せたのか?

川邉.jpg

高畠ワインという地域の名前を背負ったブランドを地産地消・地産外消の区分けをしながら消費者へどうアピールしていくかなど経営に携わる深い話も掘り下げメーカーズディナーというより、セミナーの雰囲気を思わせる会場となりました。

1) 高畠 Pinot Blanc Barrique 樫樽熟成2011 
スターターからメインまでカバーできる守備範囲の広いワインをイメージして作った物です。ハイブリット酵母という特殊な酵母を使用し、アロマフレーバーを溶け込ませているワイン。ピノブランという葡萄は、皮が薄く少しでも雨にあたるとすぐに腐敗の元となるとても栽培が難しい品種ですが、高畠ワインでは、屋根のある棚を使用した事で美味しいピノブランの収穫が可能となりました。

ピノ&アピ.jpg

海藻と白魚のアピタイザーと一緒に頂きました。

2)高畠 Chardonnay Barrique 樫樽熟成2010
まったりとしていて樽香があります。メインディッッシュと合わせるためにデザインされたフルボディのワインです。

シャルドネバリック.jpg

3)高畠 Chardonnay Night Harvest 樽醗酵2011
地産外消を意識したフラッグシップシリーズの代表。
夜中から早朝にかけて葡萄を摘む事によりある特定の成分(うま味)が高い状態で収穫ができる。シャルドネナイトハーベストは、社員が行っています。今後は「ナイトハーベストツアー」なども計画していきたい。夜中にブドウを摘む事により冷たい葡萄をさらに冷やす必要がなく葡萄に優しい。このワインの2010vintageは、IWSC(International Wine and Spirit Competition)で銀賞を取った物です。
サーモンと頂きました。

attachment00.jpg

サーモン.jpg


4)高畠 Premium Rose Barrique 樫樽熟成2011

ロゼ.jpg

5)高畠 Merlot Barrique 樽醗酵2010

メルロー.jpg

6)高畠 Cabernet Sauvignon Barrique 樽醗酵2010

カベルネ.jpg

7)高畠 ARKADIA Select Harvest ”Barrel Surprise”2010(未売品・樽から)
こちらも高畠フラッグシップシリーズ、複雑な香りを合わせ持つフルボディの赤です。

アルカデイア.jpg

赤ワインには、プラチナポークと合わせました。

8)秘密のワイン:カリフォルニアのケークブレッド
IWSC(International Wine and Spirit Competition)で高畠シャルドネナイトハーベストが銀賞を取ったときの金賞のシャルドネです。何故こちらが金賞で高畠が銀賞だったか?という問いをこの会の参加者に問いかける為に用意しました。ここに川邉の世界基準にたいするこだわりの姿勢を感じ、会場の皆様もその姿勢に天晴れ!という感じでした。こちらのワインは、金賞の名にふさわしくエレガントで素晴らしワインでした。

ケイプブレッド.jpg

白熱教室で使用されたワインは、こちらです。

アソートメント.jpg

当日のワインに関する質問終了後、ワインラバーの皆様にたくさんのご質問を頂き白熱教室がヒートアップ致しました!メーカーズディナーの3時間があっという間に終了した素晴らしいイベントとなりました。

挨拶えがおjpg.jpg

ご参加頂けました皆様、この会を主催して頂きました「日本ワインガイド」を書かれた福田様、お店のスタッフの皆様、本当にありがとうございました!



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。